 |
 |
新しい船はどのような感じになるんですか?
(Notosワールド 赤鯨さん 他多数) |
 |
 |
竹田: |
今回は重ガレアスや、砲門が5スロットある装甲戦列艦、三層甲板ガレオンなど、戦闘のバランスに変化をもたらす船が登場します。また、「Crus del Sur」のコンセプトにもあるように、初級者、中級者向けの船のバリエーションが各職業に追加されます。 |
渥美: |
船の速度にも変更が加わります。 |
竹田: |
はい。それにより特に高速船のパフォーマンスが大きく変わるのではないかと思います。 |
 |
 |
 |
 |
オスマントルコはプレイヤー国籍として開放されますか?
(Eurosワールド サンスケさん 他多数) |
 |
 |
竹田: |
今回の質問募集で、想像以上にオスマントルコの人気が高いことがわかりましたので、国籍増加の弊害を最小限に抑える手段を考えつつ、実装時期を検討したいと思います。 |
 |
 |
 |
 |
NonPvPサーバーが韓国で実装されましたが、日本で実装の予定はありますか?
(Notosワールド 匿名希望 他多数) |
 |
 |
渥美: |
韓国においてNonPvPサーバーが実装された理由として、レーティングの問題があります。ゲーム仕様に「合意なしのPvP(Player vs Player、対人戦)」が含まれる場合、韓国において18歳以上の方でなければプレイできないといった実情があります。そのため、12〜17歳のお客様が『大航海時代 Online』をお楽しみいただけるように、「合意なしのPvP」要素を削除したNonPvPサーバーを実装しました。
韓国でのNonPvPサーバー実装によりデータ等の収集もできますので、検討の余地はあると思います。 |
 |
 |
 |
 |
古代語の蔵書、学者でも知らないような事を知っている酒場マスターは何者なんでしょうか
(Notosワールド ゆうしゃさん) |
 |
 |
渥美: |
よく映画とかでありますが、こういう人って実はスゴイ人なんだけど、普段は世を忍ぶ仮の姿で暮らしている…、ということかもしれませんね。 |
竹田: |
きっと酒場なのでいろんな情報が彼のところに集まってたんでしょう。
ただでさえ周辺の情報に通じている船乗りたちの話し相手を毎日こなしている酒場マスターですから、非常に広い情報網を持っているのです。 |
 |
 |
 |
 |
以前、宮部みゆきさんがシナリオを書いたイベントがあったそうですが、それはもう予定がないですか? 他の作家さんとでまたやったりしますか?
(Eurosワールド wiaさん) |
 |
 |
渥美: |
以前行った“宮部みゆき「ドリームバスター」in「大航海時代 Online」”というタイトルのLiveイベントのことですね。シナリオの監修を宮部みゆきさんにお願いしたんですよね。 |
竹田: |
このLiveイベントはたいへん好評でした。機会があればぜひまたやりたいと思っています。 |
 |
 |
 |
 |
コーエー新社屋の壁画について、どのように思っているか教えてください
(Notosワールド 教祖さん) |
 |
 |
渥美:
|
うちの娘にあの壁画を見せたら、「パパは毎日、お日様のビルに行ってるんだね」と喜んで話していましたよ。 |
竹田: |
あの壁画の目の部分は、実は夜になると光るんです。その話を最初に聞いた時は、絶対冗談だと思って信じませんでした。会社から帰る時に実際に目が光っているのを見て、マジでびびっちゃいましたよ。
「あの視線の先には何があるんだろう」と思いましたね。 |
 |
 |
 |
 |
日本(東アジア)はいつ実装されますか?
(Zephyrosワールド カルメンさん 他多数) |
 |
 |
渥美:
|
日本を含む東アジアの実装は、開発・運営スタッフの大きな目標です。実装するからにはクオリティの高いものにしたいと考えています。 |
竹田: |
実装時期やその詳細についてですが、残念ながらまだ公表できません。日本に限らず、どの海域がいつ実装されるかという点につきましては、『大航海時代 Online』最大の謎とさせてください。というわけで、まことに申し訳ありませんが、この質問だけはズバッとは答えられません。しかし、いつかは全世界を実装するという決意に変わりはありませんので、長い目でお付き合いいただければと思います。 |
 |
 |
 |