



◆第7回 イスパニア軍の攻撃
※連盟実装開始。
2005/10/13(木) 12:00 投票開始
2005/10/19(水) 13:00 投票終了 / 16:30 結果発表
2005/10/21(金) 22:00〜23:00 第1回戦
2005/10/22(土) 22:00〜23:00 第2回戦
2005/10/23(日) 22:00〜23:00 第3回戦




鋭気溢れるイスパニアの猛者たちよ。タベラ枢機卿からのお言葉を伝える。
![]() 【投票結果】 カサブランカ----50% モガディシオ-----2% コチン----------3% ヤッファ--------38% サントメ---------4% 静観-----------3% 【攻略目標】 ポルトガル同盟港 カサブランカ 【対戦国】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【連盟投票結果】 ヴェネツィア(連盟なし) イスパニア-------28% イングランド------62% 静観------------10% フランス イスパニア-------47% ポルトガル-------49% 静観-------------4% ネーデルラント ポルトガル-------66% イングランド------28% 静観-------------6% ![]() 【会戦海域】 リスボン沖 ジブラルタル海峡 |
![]() 【投票結果】 モザンビーク-----5% シエラレオネ-----2% カサブランカ----74% モガディシオ-----1% セイロン--------13% 静観------------5% 【攻略目標】 ポルトガル同盟港 カサブランカ 【対戦国】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【連盟投票結果】 ヴェネツィア イスパニア-------50% イングランド------41% 静観-------------9% フランス イスパニア-------63% ポルトガル-------31% 静観-------------6% ネーデルラント ポルトガル-------67% イングランド------22% 静観------------11% ![]() 【会戦海域】 リスボン沖 ジブラルタル海峡 |
![]() 【投票結果】 ベルゲン-------18% カサブランカ----60% カリビブ---------5% オスロ----------6% モザンビーク-----3% 静観------------8% 【攻略目標】 ポルトガル同盟港 カサブランカ 【対戦国】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【連盟投票結果】 ヴェネツィア(連盟なし) イスパニア-------33% イングランド------53% 静観------------14% フランス イスパニア-------49% ポルトガル-------14% 静観------------37% ネーデルラント ポルトガル-------51% イングランド------33% 静観------------16% ![]() 【会戦海域】 リスボン沖 ジブラルタル海峡 |




■タベラ枢機卿(イスパニア)より
悔恨の地カサブランカ…。
かつての悲劇で辛酸を舐め、国家再興の陣頭に立った歴戦の騎士たちよ。
目覚しい成長を遂げつつある若きマタドールたちよ。
再戦の結果は痛み分けであったが、積み重ねた勝利の数は、我々が取り戻した“栄光”の証なのだ。
■ブラガンサ公爵(ポルトガル)より
「南へ、さらに南へ」
かつて偉大な先人たちが開拓したアフリカ航路は、我が王国を繁栄へと導く永遠の道標である。
そして今日、隆盛著しい隣国の苛烈な攻勢を我々は真正面から受け止め、跳ね返すことに成功した。
連盟国の惜しみない協力にも、深く謝意を表したい。
![]() ![]() 引き分け 【勝率】 (勝利ポイント) イスパニア 46% (385) ポルトガル 54% (462)優勢 ![]() 【街の影響度】 (カサブランカ) イスパニア 39%⇒35% ポルトガル 51%⇒53% フランス 0%⇒ 1% ネーデルラント 0%⇒ 1% |
![]() ![]() 引き分け 【勝率】 (勝利ポイント) イスパニア 50% (207) ポルトガル 50% (207) ![]() 【街の影響度】 (カサブランカ) イスパニア 48%⇒48% ヴェネツィア 0%⇒ 0% フランス 0%⇒ 0% ポルトガル 50%⇒50% ネーデルラント 0%⇒ 0% |
![]() ![]() 引き分け 【勝率】 (勝利ポイント) イスパニア 51% (271)優勢 ポルトガル 49% (251) ![]() 【街の影響度】 (カサブランカ) イスパニア 30%⇒31% フランス 9%⇒ 9% ポルトガル 44%⇒42% ネーデルラント 0%⇒ 0% |
