●ズーラシアンブラスの演奏会「グランドフィナーレ!」
参加条件
「波間に響く伝説の音」Op.3にて、ホッキョクグマとオカピの依頼を完了している
伝説の楽器の騒動を通じて、自分たちの音楽への思いを確認した「ズーラシアンブラス」の面々は、聴衆の熱意も受けて「伝説の楽器に頼らず、自分たちの力で伝説の演奏を届けよう!」と、パリで演奏会を開くことを決めました。彼らの思いと演奏を聴き届けましょう。
●リュカの新曲発表「伝説の名曲」
参加条件
「波間に響く伝説の音」Op.1~3にて、ミニゲーム3種全てに関わっている
“働きたくない病”にかかっていた無気力な作曲家・リュカ。1人の航海者と出会い、そのバイタリティーに触発されるように眠っていた才能を開花させ、壮大な合奏曲を仕上げました。そんな彼の頑張りに、楽器工房のハンスと口笛名人のヘンリー、パリの音楽家たちが応え、大合奏が行われます。「この曲をあの人に聴かせたい――」。彼の一世一代の自信作を、是非ご鑑賞ください。
●ミュゼ先生の……「種明かし♪」
参加条件
「波間に響く伝説の音」Op.1~3にて、「ズーラシアンブラス」メンバーの依頼を全て完了している
パリで子供たちに明るく厳しく音楽を教えていたミュゼ先生が、ふるさとへ帰るそうです。独特な作詞をしたり、様々な楽器を難なく扱えたりと、“謎の女”(自称)の異名は伊達じゃない。そんな彼女も、音楽を広げてくれた航海者にお礼ができなかったことが、唯一の心残りだそうです。この地を後にする彼女を、マルセイユまで見送りに行きましょう。
- ※
- ミュゼからのお礼は、参加条件を満たしていれば1回、「波間に響く伝説の音」Op.1~3にて、ミニゲーム3種全てに関わっている場合にはさらに1回もらえます。