![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

東北地方太平洋沖地震により、被災された皆様におかれましては、心からお見舞い申し上げます。
既にお知らせの通り、3/28(月)20:00に、『大航海時代 Online』のサービスを再開いたしました。 『大航海時代 Online』をご利用いただいていたお客様におかれましては、 サービス再開までにたいへんお待たせする結果となってしまい、誠に申し訳ございませんでした。 なお、この度は長期にわたるサービス停止となりましたので、ゲーム中の各要素にさまざまな影響が 発生することを確認しております。 影響が発生する主な要素と対応方法を以下に記載いたしましたので、十分にご確認、ご注意のうえ、本ゲームをご再開ください。 ●商会コンペティション、商館入れ替え戦 今回のみ、2/15 12:00 〜 5/15 12:00に獲得した貢献度を競います。以下、対応の詳細をお知らせいたします。 【1】 サービス再開時に3/15 12:00の月次判定が発生いたします。 なお、3/15の商館入れ替え戦は発生いたしません。 月次判定では、以下の処理が発生します。 ・公認商会の維持条件を満たさなかった商会への警告、商館の没収 ・商会コンペティション上位となった商会の商館の獲得 ・貢献度のリセット ・残り納品回数のリセット(4回に戻ります) ・公認商会特典の更新 ※公認商会特典でアイテムが獲得できた場合、受け取っていただいて構いません。 ・2/15 12:00 〜 3/14 10:00 の業績に応じた、商会定期船の使用可否の更新 ※商会定期船が使用可能となった場合、使用していただいて構いません。 ・2/15 12:00 〜 3/14 10:00 に行なった商会貿易の報酬受け取り(「商会管理局」から受け取れます) ・2/15 12:00 〜 3/14 10:00 の業績に応じた、「貿易街」での報酬受け取り ※これらの報酬は受け取っていただいて構いません。 ※1/15 12:00 〜 2/15 12:00ぶんの各報酬については、3/14 10:00をもって受け取りを終了とします。 以上のうち一部は、3/15 12:00の月次判定前の状態に戻す措置を行ないます。詳しくは【2】をご参照ください。 【2】 【1】で発生した処理の一部を3/15 12:00の月次判定前の状態に戻します。 (実施時期は未定ですが、5/15 12:00を迎える前に実施いたします。) 具体的には以下を実施します。 ・公認商会の維持条件を満たさず、警告、商館没収となった商会に対して、警告の解消、商館の復旧を行ないます。 ・商会コンペティション上位となって商館を獲得した商会に対しては、獲得前の状態に戻します。 ・2/15 12:00 〜 3/14 10:00にかけて獲得した貢献度を加算します。 ※以上により、2/15 12:00 〜 5/15 12:00の期間で貢献度を競うものとします。 なお、残り納品回数は変更いたしません。2/15 12:00 〜 3/14 10:00 までの納品回数に関係なく、 すべてのキャラクターについて、サービス再開時 〜 5/15 12:00 での納品回数(初期値)は4回となります。 ※納品回数を復活させる「特別納品書」の使用は可能です。 【3】 4/15 12:00の月次判定、商館入れ替え戦は発生しません。これにより以下の影響がございます。 ・商会コンペティションに伴う警告、商館の没収は発生しません。 ・商会コンペティションに伴う商館の獲得は発生しません。 ・貢献度はリセットされません。 ・残り納品回数はリセットされません。 ・公認商会特典は更新されません。3/15 12:00の月次判定で更新された特典が5/15 12:00まで利用できます。 ・商会定期船の使用可否は更新されません。 ・2/15 12:00 〜 3/14 10:00 に行なった商会貿易の報酬は、受け取り期限が5/15 12:00までとなります。 ・2/15 12:00 〜 3/14 10:00 の業績に応じた「貿易街」での報酬は、受け取り期限が5/15 12:00までとなります。 【4】 5/15 12:00に月次判定、商館入れ替え戦を行ないます。これをもって復旧とし、以降は通常通りの処理となります。 ●商会の自動解散、自動脱退、商会代表権の自動委譲 サービス再開時、および、当面の定期メンテナンスでは発生しないよう処理を行ないます。(後日、再び発生するようにいたします。) なお、サービスを停止していた3/11 14:46 〜 3/12 16:20、3/14 10:00 〜 サービス再開時 の期間は、キャラクターがログインしていなかった日数とカウントされます。 また、商会の自動解散、自動脱退、代表権の自動委譲が発生しない期間中も、キャラクターがログインしない限りは、ログインしていない日数とカウントされます。 以上については、商会の自動解散、自動脱退、代表権の自動委譲を再開する前に、商会に所属しているキャラクターをひと通りログインさせることで回避が可能です。 ※商会から脱退した場合、商会ショップに委託販売中のアイテム、未回収の売上金は没収となります。個別の復旧を承ることはできませんのでご注意ください。 ※商会の自動解散、自動脱退、商会代表権の自動委譲の通常時の条件につきましては、 こちらをご確認ください。 ●商会開拓街の発展 サービスを停止していた3/11 14:46 〜 3/12 16:20、3/14 10:00 〜 サービス再開時 の期間も、定期的に発展を続けています。 そのため、サービス再開時に開拓街の状態が変化している可能性がございます。 (例:建設中の建物が完成している、人口が増加している、など) ●一定時間効果のある“特殊アイテム”の使用について こちらは、サービスを停止していた期間にも効果時間が経過します。 しかしながら経過時間そのものの補填は行なわず、後日、同一効果のアイテムを残り時間に応じて補填する形で検討しております。 ●博物館の展示 サービスを停止していた期間も残り展示日数が減少します。展示期限を迎えたものについては撤去されます。 また、文化貢献度は1日1回ログイン時に獲得するため、3/15〜3/27のぶんの加算は行なわれません。 しかしながら、ドゥカートを支払って展示を行なわれていたキャラクターについては、何らかの形で補填を検討いたします。 ●発生していたトレンド トレンドが発生している期間の変更は行なわず、サービス停止中に終了したトレンドについては、そのまま終了といたします。 ●バトルキャンペーン 今回は以下の期間で開催いたします。皆様、奮ってご参加ください。 期間:サービス再開時 〜 4/2(土)15:00 ※通常より期間を短縮しての開催となります。ご了承ください。 ●レース サービス再開時点で、3/23(水)開催のレースが実施中です。奮ってご参加ください。 ※このレースは3/30(水)に終了し、次のレースが開催されます。 ●海域の状態(危険・安全・無法海域の処理、安全度の処理) 3/14 10:00以前に安全海域、無法海域に変動していた海域は、すべて危険海域に戻っています。 なお、安全・無法海域に変動する条件となる「安全度」は、すべての海域について3/14 10:00時点からの再開となります。 ●開拓地(各国領有の開拓地、同盟港属性の開拓地)の外観の変化 開拓地の外観が変化する判定は、毎週月曜11:00に実施されますが、3/14(月)11:00、3/21(月)11:00の判定は実施されません。 なお、サービス再開に向け、あらかじめ3/26(土)に各ワールドをオープンしたため、3/28(月)11:00の判定は実施されます。 これに伴い、開拓地ごとに以下が起こる可能性がございます。 ・開拓地が中枢都市となった場合、文化度、商業度、武装度の値が減少します。 ・中枢都市となる条件を満たさなくなった場合、文化度、商業度、武装度の数値に応じた都市に変化します。 ●ドックに収容されていた船について サービス停止期間中も最大耐久力の回復が行なわれます。 ●アイテム受領に入っているアイテムのうち、郵送箱、「@モバイル+@Web」の“ご利用感謝プレゼント”を利用して入手したもの 以上のアイテムについては、受け取らないまま30日間が経過すると、次回の定期メンテナンスで消失しますが、 サービス再開時、および、当面の定期メンテナンスでは消失しないよう処理を行ないます。(後日、再び消失するようにいたします。) なお、サービスを停止していた3/11 14:46 〜 3/12 16:20、3/14 10:00 〜 サービス再開時、および、 アイテムを消失しないよう処理を行なっている期間中も、アイテムを受け取らなかった日数はカウントされるため、 アイテム受領に残している該当のアイテムは、30日間経過後の定期メンテナンスで消失する仕様を再開する前にお受け取りください。 ●スキルの保管 サービス停止期間中も残り日数が経過します。 ●3/14 10:00の直前に行なわれた街への投資について サービス再開時点で、投資額が影響度に反映された状態となっております。 ●オスマントルコの自動投資 3/26(土)に各ワールドをオープンしたため、ワールドオープン時 〜 サービス再開時 の期間は自動投資、および影響度への反映が行なわれております (3/14 10:00 〜 ワールドオープン までの期間は、自動投資は行なわれておりません。) ●街ごとの投資ランキング 通常、一定期間以上ログインしていないキャラクターについては自動的に投資ランキングから除外されますが、 サービス再開時から当面はランキングから除外されないよう処理を行ないます。(後日、再び除外が発生するようにいたします。) ランキングから除外されないよう処理している期間中も、キャラクターがログインしない限りはログインしていない期間として扱われますのでご注意ください。 ※投資ランキングから除外されると、“ランキング入りによって得られる特典”は発生しません。 なお、投資ランキングから除外された場合にも、その街で投資を行なうことで総投資額に応じた順位に復帰いたします。 ※投資の結果、総投資額5位以内に入らなかった場合はランクインしません。 ●大投資戦の発生条件 発生するには、前回の大投資戦から15日間が経過していることが必要となりますが、 サービスの停止期間中も日数が経過します。 ●南蛮貿易の在庫変動処理 3/26(土)に各ワールドをオープンしたため、ワールドオープン時 〜 サービス再開時 の期間は在庫変動処理が起きております。 (3/14 10:00 〜 ワールドオープン までの期間は、処理は行なわれておりません。) ●プライベートファームの産出 1日に1回ログインするか、プライベートファームのメニューを開くことで産出が実施されるため、 24時間ログインできなかった3/15〜3/27の期間は、産出、産出回数のカウントは行なわれません。 ●副官経験値ボーナス航海日数の加算 日数の加算は1日に1回ログインするか、洋上で航海日数が1日経過することで実施されるため、 24時間ログインできなかった3/15〜3/27の期間は、日数が加算されません。 ●フィレンツェ工房の産業貢献度 3/14 0:00〜10:00に獲得した産業貢献度は、サービス再開後に利用可能となります。 ●3/14 10:00の直前に行なわれた回航について サービスの停止期間中も回航の所要時間が経過しています。 そのため、サービス再開時には既に回航先に到着していたり、回航に失敗して元の港に戻っていることがございます。 ●ゲーム内での@ポイントの獲得 「@モバイル+@Web」の“ご利用感謝プレゼント”で使用する@ポイントは、1日1回ゲーム内にログインすることで獲得するため、 24時間ログインできなかった3/15〜3/27の期間は、@ポイントが加算されません。 ●航海者功労特典 現在、プレイチケットの販売を停止しているため、“航海者ポイント”を獲得できません。 獲得済みの“航海者ポイント”を『大航海時代 Online』で使用することは可能です。 以上は、サービスの早期再開を最優先とし、お客様への影響を可能な限り小さくするよう検討したうえでの対応となります。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 各項目における補填方法などの詳細につきましては、いずれもお客様にご案内できる内容が整い次第、 本サイト等を通じてお知らせ申し上げます。 また、開催予定・開催中のイベント・キャンペーンにつきましては、それぞれ以下の通りとさせていただきます。 ●「アメリカ開拓記念祭り! 〜6th Anniversary〜」 開催期間は現在も未定となります。 期間が決まり次第、本サイト等を通じてお知らせいたします。 ●《回航許可証》倍増キャンペーン 本キャンペーンは、4/5定期メンテナンスをもって終了とさせていただきます。 しかしながら、本キャンペーン終了後は以下を常設の機能といたします。 ・通常の接続の場合、1日につき《回航許可証》を10枚購入できます。(費用:30,000ドゥカート) ・公認ネットカフェからの接続の場合、1日につき《回航許可証》を15枚購入できます。(費用:45,000ドゥカート) ※オプションサービス「@モバイル+@Web」をご利用の場合も上記の通りとなります。 (同額で2倍の数量を購入することはできなくなります。) ●「『のぶニャがの野望』×『大航海時代 Online』2・22スタートキャンペーン」における特製カードのシリアル送付(e-mail送付) 現在、送付に向けて準備を進めております。 送付時期詳細につきましては、あらためて本サイト等にてお知らせいたします。 あらためまして『大航海時代 Online』にご愛顧賜りますようお願い申し上げます。 ![]() |
