![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

サーバーアップデート情報
<不具合修正> ●特定の街からユーフラテス川上流へ委任航行した際に、正常にたどり着くことができない不具合を修正 ●生産にて「回数指定」を利用する際に、成功や大成功のメッセージが流れる順番が実際の生産順と異なる場合がある不具合を修正 ●大迷宮ラビュリントスにて、条件を満たさなくても侵入が可能な場合があった不具合を修正 ●《宝の地図》使用後に、自分ではないキャラクターが探索などを実行すると、測量地図上に表示されている目標地点が消えてしまう不具合を修正 ●大迷宮ラビュリントスの入り口選択画面の表示を一部修正 ●商会開拓街の洋上でのエフェクトの不具合を修正 ●クロスワールドを利用している状態にて、フレンドリストに載っていないキャラクターのシャウト発言が、 チャットをプライバシー設定(知人以外遮断)にしていてもチャットログに表示されてしまう不具合を修正 ●行動力不足によりスキルが自動発動しない場合に表示されるメッセージが、状況に適していなかった不具合を修正 ●コロッセウムでの演出時に「提督追従」を実行できてしまう不具合を修正 ●生産にて「回数指定」を利用する際に、スキルランクが不足している状態で実行するとクライアントが反応しなくなる不具合を修正 ●Windows版にて、商会情報画面の会員数のバルーンヘルプで表示される公認維持条件人数を正しい値に修正 ●"PlayStation 3"版にて、以下の不具合を修正 ・「メモリアルアルバム」コマンドを実行後に○ボタンを押した際、カーソルの表示が不正になる場合がある不具合 ・「環境設定」の「ゲーム表示設定」の「陸地測量地図」を10%に設定できないことがある不具合 ・チャット設定にて、ワールドチャットを対象にしたフィルター機能が正しく動作していない不具合 ●一部のクエストの目印の指定が間違っている不具合を修正 ●一部のクエストの獲得経験値と獲得名声が正しくない不具合を修正 ●一部のメッセージテキストの誤記を修正 ●一部のスキルの説明文を修正 ●Liveイベントにおいて、イベントNPCに渡すアイテムを装備している、あるいは、船に取り付けている場合、該当のアイテムを渡さないでイベントが進行してしまう不具合を修正 ※上記の不具合修正に関連して、 こちら<重要なお知らせ-2015.08.04>の対処を実施いたしました <機能追加> ●「変性錬金」に関する諸機能の追加 ●「装備効果」に関する諸機能の追加 ●「古代ガナドール」に関する諸機能の追加 ●新たなエピソード(アトランティス編)を追加 ●新たな遺跡を追加 ●スキル練成において、練成可能なスキルを追加 ●海事補正効果の切り替え機能を追加 ●新たなガナドールを追加 ●新たなクエストを追加 ●新たな発見物を追加 ●新たな発見地図を追加 ●新たな装備品を追加 ●新たなアイテムを追加 ●新たな家具を追加 ●新たな船種と造船レシピを追加 ●新たなレシピを追加 ●メモリアルアルバムに新たなテーマを追加 ●「メメの情報便」に新たなコンテンツ情報を追加 ●新たな効果音を追加 ●新たなBGMを追加 ●財宝探索家の優遇スキルに「探索」を追加 ●ゲーム内でのお知らせ機能を追加 ※メニューの[システム]に[お知らせ]を追加しました ●Windows版にて、ゲームへのログイン時に入力した市民IDとパスワードを保存できる機能を追加 ●船内金庫画面にて、所持品から船内金庫に補充する機能を追加 ●錬金術スキルの習得場所を追加 8月17日 14:20 追記 ●NPC“執事”に食べ物や飲み物を注文できる機能を追加 <以上まで追記> ●Windows版において、Windows 10のサポートを開始 ● Chapter 2「Barca Solar」オープニングキャンペーンに関する諸機能の追加 <機能変更> ●錬金術・弾道学・嗜好品取引・天文学のランク上限を16にUP ●一部のレシピ名を変更 ●一部のアイテム名を変更 ●一部のログメッセージを変更 ●一部のコマンドの配置順を変更 ●一部の装備品の必要名声条件を変更 ●大学の一部の研究行動の加算ページ数を調整 ●漕船スキルのスキル熟練度の獲得量を増加 ●経験値・名声・熟練度の獲得率が上昇している際に、その旨をチャットログに表示するよう変更 ●タロットカード「女帝」の効果終了時について、カモメが発生している場合も船部品の耐久度を回復するよう変更 ●タロットカード「女帝」の効果終了時について、副官船乗船時には副官船用船部品の耐久度を回復するよう変更 8/4 22:00 修正 ●タロットカード「女帝」の効果終了時、プレイヤーキャラクターが乗船交換コマンドにより副官船に乗船していた場合に、その副官船の船部品の耐久度を回復するよう変更 <以上まで修正> ●陸地調査イベントの発生条件を緩和 ●陸地調査での再調査の際の獲得経験値を調整 ●陸地調査での再調査報告の際の報酬獲得確率を調整 ●陸地の詳細画面にて目印の場所が分かるよう機能変更 ●航海図画面の入港許可、海域の表示範囲を調整 ●一部の発見物について発見場所を変更 ●発見地図の説明文を変更 ●一部の消耗品について、ダンジョンの罠で消失しないよう変更 ●一部の消耗品について、難破時に消失しないよう変更 8/5 15:15 追記 ●一部の歴史的事件において、特殊クエストの討伐対象NPCからドロップアイテムを入手した際の獲得戦果を調整 ※「ネクメルの戦い」「イベリア動乱」「フランス・イタリア侵攻」「イタリア半島騒乱」が該当します。 <以上まで追記> ●"PlayStation 3"版において、一部UIの色味を調整 ●母国語を現在の所属国の言語に変更 ※亡命後に元国籍の言語を忘却することが可能になります。ただし、言語を1つも所持しない状態にはできません。 また、街中での会話に使用しない言語(ラテン語、ヘブライ語)だけを残して他の言語を忘却することはできません ●副官の担当を「航海長」に任命していなくても副官回航と拠点回航ができるように変更 ※航海長に任命されている副官がいない場合は、第一副官が回航を担当します ●学問別依頼斡旋におけるクエストの提示確率をUP ●一部の発見物の説明文を変更 ●発見物スチル(1件)を変更 ●一部の体装備品において、装備したときの肌の色を調整 ●チュートリアル中に表示される画像の一部を更新 ●Chapter 2「Barca Solar」直前キャンペーンに関する諸機能の終了 ●「陸地回航」を選択した際に表示されることがあるエラーメッセージの一部を変更 ![]() |
