『大航海時代 Online』をプレイ環境の垣根なく、自由に遊びたい!
例えば、「Windows 製品版アカウントでWindowsパソコンから遊んでいるけれど、PlayStation®4からもそのアカウントを使って遊びたい」という時。それを実現してくれるのが"共通アカウント"サービスです。
1つのGAMECITY市民IDにプレイ環境が異なる複数の製品版アカウントを登録するだけで、それらの製品版アカウントを相互のプレイ環境で利用できるようになります。
●共通アカウントにすると、プレイ環境が広がる!
1つのGAMECITY市民IDにWindows 製品版アカウントが登録されていて、そこにPlayStation®4 製品版アカウントを新たに登録した場合は、共通アカウントの状態(※)になります。
(※)1つのGAMECITY市民IDに、プレイ環境が異なる複数の製品版アカウントが登録されている状態です。
共通アカウントにすると、どちらの製品版アカウントでもWindowsパソコンとPlayStation®4の双方でプレイできるようになります。
- ※
- 上記以外の組み合わせでも同じです。WindowsとPlayStation®3、PlayStation®4の各製品版アカウントを1つのGAMECITY市民IDに登録して共通アカウントにした場合は、いずれの製品版アカウントも3種のプレイ環境で利用できるようになります。
一方、複数のGAMECITY市民IDにそれぞれ製品版アカウントを登録してしまうと、それらは共通アカウントにはならず、各製品版アカウントに対応したプレイ環境しか利用できなくなります。
●共通アカウントにせずに、別々に登録してしまった場合
1つのGAMECITY市民IDにWindows 製品版アカウントを登録している状態で、それとは別のGAMECITY市民IDにPlayStation®4 製品版アカウントを登録してしまうと、Windows 製品版アカウントはWindowsパソコンでしか、PlayStation®4 製品版アカウントはPlayStation®4でしかプレイできなくなります。
共通アカウントは、1つのGAMECITY市民IDに登録されている、プレイ環境が異なる複数の製品版アカウントに対して自動的に適用されるサービスです。
共通アカウントにできるのは以下の各製品版アカウントです。
体験版アカウントやネットカフェアカウントは、共通アカウントにできません。
- Windows 製品版アカウント
- PlayStation®3 製品版アカウント
- PlayStation®4 製品版アカウント
1つのGAMECITY市民IDに、遊びたいプレイ環境の製品版アカウントを登録してください。
それ以外のお手続きは一切不要です。
アカウント一覧を確認して、プレイ環境が異なる複数の製品版アカウントが表示されていれば、それらを共通アカウントとしてご利用いただけます。
>>
アカウント一覧
共通アカウントになった製品版アカウントであれば、相互のプレイ環境で『大航海時代 Online』を自由に遊べるようになります。ゲームにログインする際には、アカウント選択時に利用可能な製品版アカウントが全て表示されます。遊びたい製品版アカウントを選択してください。
【 遊ぶ際のご注意 】
-
共通アカウントになっても、1つの製品版アカウントで複数のプレイ環境から同時にログインすることは不可能です。

共通アカウントにした後での各種料金のお支払いについて、間違いや誤解を生じやすい点がございます。下記を十分にご確認ください。
プレイ料金は実際にプレイする製品版アカウントの分だけ必要です
プレイ料金は、実際にプレイする製品版アカウントの分だけお支払いください。共通アカウントとして複数の製品版アカウントを登録したからといって、それら全てのプレイ料金をお支払いいただく必要はありません。
プレイ料金のお支払いに「プレイチケット」を利用される場合
共通アカウントとして登録している製品版アカウントのうち、実際にプレイするアカウントIDで[ チケット購入]を行ってください。使用しない製品版アカウントについては、購入する必要はありません。
【 各種チケットを利用される際のご注意 】
-
遊んでいるプレイ環境には依存しません。例えば、共通アカウントにしたWindows 製品版アカウントで、PlayStation®4から遊んでいる場合は、Windows 製品版アカウントのIDで[ チケット購入 ]を行ってください。Windows 製品版アカウント以外では遊ばないのであれば、それらのアカウントIDでは[ チケット購入 ]の必要はありません。
プレイ料金のお支払いにゲームプレイ用シリアルナンバーを利用される場合
共通アカウントとして登録している製品版アカウントのうち、実際にプレイする製品版アカウントに対して使用できるゲームプレイ用シリアルナンバーを用意して、適用してください。
【 ゲームプレイ用シリアルナンバーを利用される際のご注意 】
-
遊んでいるプレイ環境には依存しません。例えば、共通アカウントにしたWindows 製品版アカウントで、PlayStation®4から遊んでいる場合、用意するゲームプレイ用シリアルナンバーはWindows版のものです。遊んでいる製品版アカウントとゲームプレイ用シリアルナンバーの機種を揃える必要があります。